天皇陛下御在位10年記念切手は今上天皇である明仁様が1989年に天皇陛下に即位して10年目の1999年に発行された切手です。
現在この切手をお持ちの方、その価値が気になりませんか?
天皇陛下に関する切手の多くは人気があり、貴重なため比較的高値が付きやすいです。
ではこの天皇陛下御在位十年記念切手も高値がついているのでしょうか。
今回はそんな気になる天皇陛下御在位10年記念切手の解説と販売価格・買取価格の相場をご紹介します。
併せて高く売るためのコツも紹介していますので、天皇陛下御在位10年記念切手を売ろうとしている方は是非参考にしてください。
もくじ
天皇陛下御在位10年記念切手とは
〇発行年 1999年11月12日
〇額面 80円×2種類
14枚のシート
2種類1セットの小型シート
○発行枚数
14枚組シート 3990万枚
小型シート 500万部
天皇陛下御在位10年記念切手はその名の通り、今上天皇が1989年に即位されて10周年にあたる1999年11月12日に発行されました。
80円切手で、デザインは2種類。
一枚目のデザインのモチーフは「萬歳楽」。
左方四人舞の代表的な舞曲です。
萬歳楽は煬帝萬歳楽とも呼ばれ、即位の礼をはじめ、慶事、つまりお祝い事の時は必ずと言っていいほど用いられる演目です。
内容は賢い君主が君臨する時代には鳳凰がどこからともなく飛来し、君主を称えるように囀る、という内容です。
鳳凰の舞を思わせる優美で変化にとんだ曲調が特徴です。
その舞曲をデザインに落とし込んだ鳳凰モチーフの切手が1枚目。
もう一枚目のデザインのモチーフは「延喜楽」。
こちらは右方文舞の代表的な舞曲です。
延喜とは、日本の年号の一つで西暦901年から923年までの間を指します。
この年代の有名な人物と言えば、菅原道真や安倍晴明ですね。
この時代の式部卿敦実親王が舞を作り、藤原忠房が曲をつけ、その年の年号を曲名にしました。
この曲も萬歳楽同様お祝い事で演奏されることの多い楽曲です。
この時代、唐で作曲される楽曲が多い中、この曲は日本人の手による曲です。
日本人特有の繊細な感覚で作られた柔らかい曲調。
それでいて格調高い非常にバランスの取れた美しい楽曲となっています。
この延喜楽をイメージを落とし込んだデザインです。
どちらも色彩豊かで豪華、そして厳かな印象の非常に美しい切手です。
モチーフはちょっと難しい内容ですが、要約するとおめでたい時に演奏される楽曲を絵にした非常にデザイン、ということです。
販売単位は以下の通りです。
・「萬歳楽」の80円切手が14枚セットになったシート
・「延喜楽」の80円切手が14枚セットになったシート
・「萬歳楽」、「延喜楽」の切手が1枚ずつ、2枚セットの小型シート
どちらのシートにも余白部分には住吉廣行による「錦花鳥」が描かれています。
天皇陛下御在位10年記念切手の平均的な販売価格と買取相場
店頭での販売価格
バラ 80円~160円
シート 1500円~1700円
小型シート 280円~360円
買取相場
バラ・シートは額面通り
小型シートは160円~200円
店頭での販売価格には若干ですがプレミアがついています。
1.5倍~2倍程度。
発行年数や発行枚数を考えるとかなり高い評価ですね。
人気の高さがうかがえます。
ただし買取価格は残念ながら額面通りがベースになるようです。
やはり年数が新しい事と、シートは発行枚数が多いこと、大切の保存している人が多いという点でプレミアがつくために必要な「希少性」がまだ足りません。
小型シートのほうは発行枚数が500万部と若干少ないため、額面かそれよりも少し上の査定が期待できます。
人気そのものは非常に高いので今後のプレミアも期待できます。
現在でも買取を渋られることはないでしょう。
高く買い取ってもらうコツ
天皇陛下御在位10年記念切手を高く買い取ってもらうためのコツです。
・裏糊が残っているかどうか
・ヒンジの跡がないかどうか
・染み、ヤケ、擦れ、折れ、破れ、よれがないかどうか
・未使用かどうか
・複数の業者に査定を依頼する
シートは全部揃っていること。
状態が非常に良いものが基準になります。
ただしバラでも状態が良ければそこまで価値は落ちません。
(80円切手としての価値もあるため)
シートが複数あればさらに買取価格アップが見込めます。
記念印が押された初日カバーであれば買取価格が高くなることもあります。
この辺の査定は業者によっても違ってきますので、そういった「付加価値」を理解してくれる業者を探すためにも複数の業者に査定を依頼しましょう。
※…初日カバー発行日当日の消印が押された使用済切手の事。
この切手でいえば1999年11月12日の消印。
この日に合わせて記念印を押して記念品としてわざわざ作られた初日カバーもある
顧客満足度No1の切手買取業者なら「切手買取バイセル」
当サイトで一番人気がある切手の買取業者は「切手買取バイセル

切手買取業者バイセルは顧客満足度以外にも以下の分野で1位に輝いています。

・査定額が他店よりも1円でも安ければ全品返却
・査定料、出張料などは無料
・現金即払い、宅配なら即振込
・日本全国対応
・申し込みから最短30分で訪問可能
買取方法も三種類に対応しています。

買取の申し込みからの流れ

切手買取バイセルの公式サイトはこちらをどうぞ。
⇒切手買取バイセルの公式サイトを見てみる


最後に
天皇陛下御在位十年記念切手は1999年11月12日に今上天皇明仁様が即位して10年目を記念して作られた切手です。
荘厳で美しいデザインで人気の高い切手ですがまだ年代が新しいこともあり今現在プレミアという程の価値はついていません。
ただし、現在でも額面前後の買取は期待してもよさそうです。
小型シートは若干希少性が高いため、額面以上の買取もしてもらえるかもしれません。
切手の査定は業者によって大きくばらつきがあります。
この切手のような人気のあるものならなおさらです。
是非一番高く買い取ってくれる業者を探しましょう。